神奈川県 » 箱根

箱根 芦ノ湖 成川美術館

(はこね あしのこ なるかわ びじゅつかん)

現代日本画を代表する巨匠の最高傑作を一堂に集めている。元箱根の芦ノ湖を見下ろす丘の上に建っており、ひととおり日本画を見た後は1階の展望室で、芦ノ湖とそれを囲む山並み、その彼方に姿をのぞかせる富士の峰など、これもまた自然の描いた一幅の美しい絵画を堪能できる。

箱根 芦ノ湖 成川美術館の概要

箱根 芦ノ湖 成川美術館は、神奈川県箱根町に位置する美術館で、芦ノ湖の湖畔に広がる美しい自然環境に溶け込んでいます。この美術館は、地域の自然や歴史と調和したアートスペースとして、多くの来館者に愛されています。成川美術館では、国内外の芸術家によるさまざまなアート作品が展示されており、美術と自然が融合した独自の文化体験が提供されています。

美術館の設立と歴史

成川美術館は、1991年に設立されました。その目的は、自然豊かな箱根の地で、芸術を通じて地域の文化と人々との交流を深めることです。美術館の設立者である成川氏のビジョンに基づき、地域の魅力を引き出す展示やイベントが展開されています。設立から現在にかけて、多くの芸術家や作品が紹介され、箱根のアートシーンに貢献しています。

展示内容と見どころ

成川美術館では、絵画、彫刻、写真、工芸品など、さまざまなジャンルのアート作品が展示されています。展示の内容は定期的に更新され、常設展と特別展が交互に開催されます。特に、現代アートや地元の作家による作品が多く、訪れるたびに新しい発見があります。

また、美術館の魅力の一つは、その独自の展示方法です。自然光を取り入れた展示スペースや、湖の眺めを楽しめるギャラリーなど、アートと環境が調和した空間が広がっています。美術館内には、作品をじっくりと鑑賞できる静かな場所が多く、心地よいアート体験を提供しています。

教育と文化イベント

成川美術館では、美術教育にも力を入れています。子どもから大人まで楽しめるワークショップやセミナーが定期的に開催されており、アートに対する理解を深める機会が提供されています。これらのイベントでは、アーティストによる講演や実技講座が行われ、参加者は創造的な活動に触れることができます。

さらに、地域との連携を大切にしており、地元の学校やコミュニティと協力してさまざまなプロジェクトを実施しています。こうした活動を通じて、地域の文化振興や芸術教育の普及に貢献しています。

アクセスと施設情報

箱根 芦ノ湖 成川美術館へのアクセスは、箱根登山鉄道の強羅駅からバスで約30分、または箱根湯本駅からもバスでアクセス可能です。美術館周辺には、自然豊かな箱根の風景を楽しむための散策路や観光スポットも多く、訪問後の観光にも便利な立地です。

施設内には、展示室の他にカフェやミュージアムショップも完備されています。カフェでは、湖を眺めながらゆっくりとした時間を過ごすことができ、ミュージアムショップでは、美術館オリジナルのグッズやアート関連の書籍を購入することができます。これらの施設も美術館訪問の楽しみの一つです。

まとめ

箱根 芦ノ湖 成川美術館は、美しい自然環境とアートが融合した独自の美術館です。歴史ある建物と現代的な展示が調和し、訪れる人々に深い感動と学びを提供しています。箱根の自然に囲まれたこの美術館で、アートとともに豊かな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

Information

名称
箱根 芦ノ湖 成川美術館
(はこね あしのこ なるかわ びじゅつかん)
リンク
公式サイト
住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根570
電話番号
0460-83-6828
営業時間

9:00~17:00

定休日

年中無休

料金

一般 1,500円
大学生・高校生 1,000円
中学生・小学生 500円
幼児 無料

駐車場

無料 15台

アクセス

電車・バス:
箱根湯本駅よりバス「箱根町」行き、バス停「元箱根港」下車すぐ
三島、熱海、湯河原駅よりバス「元箱根港」行き、バス停「元箱根港」下車すぐ

車:
東名高速道路厚木IC→小田原厚木道路小田原西IC→箱根新道 芦ノ湖大観ICより約5分
東名高速道路御殿場・沼津各ICより元箱根方面へ各50分

箱根

神奈川県